
ダルフール問題に対してアメリカ政府が新たな制裁措置に出ましたので
お知らせします。
http://www.cnn.co.jp/business/CNN200705290039.html
より
2007.05.29
Web posted at: 19:22 JST
- CNN/REUTERS
ワシントン――米政権高官は28日、アフリカのスーダン西部ダルフール地方の内紛に関連し、ブッシュ大統領が29日の演説で、スーダンの31企業、個人4人を対象にした米独自の経済制裁を発表する、と述べた。国連での同紛争に関する決議に先行する措置となる。
ロイター通信が報じた。演説の草案によると、ブッシュ大統領は経済制裁発表について、スーダンのバシル(大統領)政権はダルフール紛争で国際社会への協力を約束する一方で、妨害の抜け道をいつも練りだしてきたなどと非難している。
ダルフール地方では、政府支援のアラブ系民兵組織と反政府軍の衝突が2003年以降に悪化、死者は20万人以上とされ、虐殺も指摘される。バシル政権は国連平和維持軍の派遣に合意したが、その規模などについて難色を示し、とん挫している。
米の経済制裁は、1997年に打ち出された制裁を拡大したもので、スーダン政府系の企業などが対象で、米金融機関との取引停止などを盛り込んでいるとみられる。石油輸出企業などが社名と共に発表される見通し。
個人では、スーダン政府高官ら4人になる見通し。